プレジール互換インクの評判を紹介!品質やサポートの口コミが良い
この記事は、プレジール互換インクの評判を紹介します。
口コミでは、印刷品質やサポートに対する良い評判が見つかりました。
評価の高い互換インクを探している人は以下から詳細を、口コミを見たい人は読み進めてください。
プレジール互換インクの悪い口コミ・評判
互換インクのプレジールを使った人の中から、悪い評判が見つかりました。
買っても大丈夫なのか気になる人は、悪い口コミを参考にしてみてください。
壊れたという悪い口コミ・評判
ずーっと純正インクだけ使ってたプリンター。
— ぺかり (@pekahikari) March 7, 2024
何度も安いタイアップ商品使いませんか?って言われても壊れた時保証使えなくなるからって断ってたのにプレジールのインクは保証あるから壊れても大丈夫!って言われてじゃぁそこまで言うなら…って買ったら壊れた??
保証使いたいけど証明されないとダメ…
プレジールの互換インクを買ったら、プリンターが壊れたみたいですね。
どの互換インクでも、100%プリンターが壊れないわけではないので、新品のプリンターに使うのは避けたほうがいいかもしれません。
印刷が上手くいかないという悪い口コミ・評判
プリンターがうまく動かなくて、シールラベル1枚無駄にした!!悪いのはキャノンなのかプレジールのインクなのか湿気なのか?明日また試してみます・・・
— kou1rc@5/17N-ONEオーナーズカップRd.2オートポリス???スーパーフォーミュラ併催 (@kou1rc) June 19, 2013
上記の口コミでは、プレジールの互換インクで印刷に失敗したようですね。
まだ何が原因なのか分かっていたいようで、もしかしたらプリンター本体に問題があるのかもしれません。
互換インクの印刷に失敗しても、何度か試すといいみたいです。
プレジール互換インクの悪い口コミ・評判の総評
プレジールの互換インクを使った人の中には、トラブルを経験しているようです。
ただし、悪い口コミはごく少数なので、ひとつの意見として参考にしてください。
プレジール互換インクの良い口コミ・評判!
実際にプレジールの互換インクを使った人の中には、良い口コミが見つかりました。
互換インクの中でもプレジールはどんな点が評価されているのか、以下で紹介する口コミからチェックしてみてください。
サポートがいい!という良い口コミ・評判
知り合いのプリンターが調子悪くて、キャノンの互換性インクが原因らしかったんだけど、そのインクのプレジールって会社が素晴らしかった!お客様窓口に電話したんだけど、すぐ繋がる、担当の女性が即対応で、交換商品を送ってくれることに。webに書いてある通り!!こういう会社は応援したくなる。 pic.twitter.com/uOm9qYFRZP
— 三角和史 (@kazmis1965) January 30, 2020
互換インクのプレジールは、サポートがとても良いみたいですね。
電話での対応を強化しているみたいなので、初めて互換インクを使う人でも安心だと思います。
不具合はない!という良い口コミ・評判
#プレジール は自分が使ってる自治会備品のプリンター(前区長時代に購入したらしい)でも使っているけど、特に不具合があった事はない。汎用インクを使ったらメーカーの保証が…っていうけど、プリンター自体が購入から確実に4年は経ってるから、もし壊れたら修理より買い換えになるんじゃないかな。
— STARLIGHT (@SL3005355) April 15, 2023
プレジールの互換インクは3年保証ありなので、ダメ元で使うのはいいですね。
上記の口コミでは、今のところトラブルは起きていないようです。
買ってから数年経過しているプリンターで、プレジールの互換インクを試す方法なら、気軽に試せそうですね。
純正と変わらない!という良い口コミ・評判
職場でプリンターは基本純正インクを使っているのですが、私のは他部署のお古なので黒は互換インク
— akikoooo (@soundofwindbell) January 10, 2017
なにげに増量という名前だけでチェックしたプレジール
純正と変わらず印刷できている上、3回そのカートリッジのまま使えるとは。
知らなかった。幸いまだ1回目使い終わってない。
プレジールの黒は、純正と変わりがない印刷の仕上がりのようですね。
写真印刷なら色の違いが出ることがありますが、黒の文章印刷なら、プレジールの互換インクでも見た目に変わりがないことがほとんどです。
激安品より安心!という良い口コミ・評判
密林で買ったプリンターの激安の互換インク...インクの漏れが (-_-;)
— ネコ缶:外郭新興部隊所属 (@neko2013mk3) December 5, 2019
やっぱ多少割高でもジェト、プレジール、エコリカ、オーム電機のメーカーじゃ無いとダメだな
互換インクを選ぶなら、価格の安さで選ばないほうがいいみたいですね。
上記の口コミでは、プレジールは割高でも、安心感があると思っているようです。
互換インクの使用に不安がある人は、プレジールの互換インクを試してみるのはいいですね。
質がいい!という良い口コミ・評判
期限間近を買う発送はなかった・・・
— たっくん (@mikuta0407) September 23, 2017
うちのプリンターは今はブラザーですが、いつもプレジールの使ってます。互換インクも質いいですもんね
プレジールの互換インクは、質が良いみたいですね。
互換インクで印刷すると色あせなどが気になるかもしれませんが、互換インクのプレジールなら評価が高いので、劣化がしにくいかもしれません。
プレジール互換インクの良い口コミ・評判の総評
互換インクのプレジールは、価格はやや高めでも、サポート力や印刷の品質などが高く評価されているようです。
安さよりも、安心して使える互換インクを求めているなら、プレジールは選択肢に入れてもよさそうですね。
プレジール互換インクの2つのデメリット
互換インクのプレジールにはデメリットがあるため、購入前に確認しておきましょう。
デメリット@:日本製品だと勘違いしやすい
プレジールの互換インクは、「日本国内設計のカートリッジ」です。
「海外で設計したカートリッジ」ではないとの説明がありますが、製造を示しているわけではないので注意してください。
文面から、日本製品だと勘違いする可能性があります。
デメリットA:プリンター保証はメーカー修理が必要
互換インクプレジールを使用しプリンターが壊れても、3年の保証があります。
しかし、保証を得るためには、プリンターメーカーの修理依頼が必要です。
メーカー修理で「互換インクのせいで故障した」という証明が必要になるため、どのようなケースでも修理保証が得られるわけではありません。
プレジール互換インクの5つのメリット
プレジールには多数のメリットがあるため、以下で詳しく解説します。
メリット@:プリンター3年保証が得られる
互換インクのプレジールは、プリンター3年保証があります。
プリンターを買ったばかりで、インク代を節約したいときは、プレジールを選ぶと安心ですね。
しかし、プリンターを買ってから3年以内である証明をしなければならないので、レシートなどは保管しておいてください。
メリットA:フリーダイヤルのサポートあり
プレジールの互換インクは、フリーダイヤルの電話サポートがあります。
土日祝日、年末も専任スタッフが電話でサポートしてくれます。
フリーダイヤルは、携帯電話からもかけられるので、サポートの際の電話代を気にしなくて済むでしょう。
メリットB:純正インクの25〜30%コストダウン
プレジールの互換インクは、「純正インクの25〜30%のコストダウン」を謳っています。
インクの型番によっても割引率は異なりますが、純正インクより確実に安くなります。
純正インクより安く買えるプレジールは、大量印刷をする人におすすめです。
メリットC:幅広いメーカーの互換製品がある
プレジールは、エプソン・キャノン・ブラザー・HP・リコーの互換インクを扱っています。
対応メーカーが多いので、希望の型番が見つかりやすいでしょう。
メリットD:純正インクとの併用ができる
互換インクのプレジールは、純正インクと併用して使えます。
インクの色によって使い分けることができるため、使用量が多い黒だけをコスパの良いプレジールに変えることも可能です。
プレジール互換インクをおすすめしない人
以下の特徴に当てはまる人に、プレジールはおすすめしません。
- 格安の互換インクを求めている人
- プリンター保証は不要な人
互換インクプレジールは、プリンター3年保証や、電話サポートの良さがあります。
しかし、上記の特徴を求めておらず、できるだけ安い互換インクを希望するなら、プレジールはコストがかかっているためおすすめできません。
プレジール互換インクをおすすめする人
以下の特徴に当てはまる人には、プレジールがおすすめです。
- ネットショップで互換インクを買いたい人
- プリンターを買って3年以内の人
プレジールの互換インクは、ヨドバシやビックカメラなどの公式サイトで取り扱いがあります。
ネットで信頼のある互換インクを買いたい人や、プリンターを買ったばかりの人に、プレジールの互換インクをおすすめします。
プレジール互換インクについての5つのQ&A
ここでは、プレジールの互換インクについて、よくある質問を紹介します。
Q1:プレジールの互換インクは大容量インクがありますか?
プレジールの互換インクでは、一部の型番で大容量インクの取り扱いがあります。
Q2:プレジールの互換インクは純正インクと色が違いますか?
純正インクの色に極力似せる工夫がされていますが、プレジールの互換インクは純正と若干色が違います。
Q3:プレジールの互換インクで不具合が出たらどうする?
プレジールの互換インクで問題があるときは、フリーダイヤルを利用してください。
Q4:プレジールの互換インクは純正と表示されますか?
プレジールの互換インクを使うと、プリンターで純正以外と認識されますが、そのままスキップして使用可能です。
Q5:プレジールの互換インクを入れて動作しないときは?
プレジールの互換インクにあるICチップに衝撃を与えると、不具合が出やすいので注意してください。
プレジール互換インクの販売者情報
正式名称 | プレジール |
---|---|
会社名 | 株式会社プレジール |
所在地 | 大阪府大阪市中央区鎗屋町1-2-9 |
電話番号 | 0120-114-551 |
交換・返品について | 未開封のみ販売店で対応 |
公式サイト | https://www.e-plaisir.co.jp/ |
プレジール互換インクについてまとめ
プレジールの互換インクの口コミでは、印刷クオリティやサポートに対する良い評判が見つかりました。
評価の高い互換インクを探している人は、プレジール商品をチェックするといいでしょう。
互換インク選びで迷う人は、以下の記事も併せて参考にしてくださいね。